top of page
佐渡島両津のホテル 朱鷺の郷 椎崎温泉
夕日と湖の宿 あおきや
SADO RYOTSU SHIIZAKI ONSEN
SUNSET&LAKE THE HOTEL AOKIYA
〒952-0016 新潟県佐渡市原黒685番地
TEL 0259(27)4145
FAX 0259(27)4146
mail aoki685@beige.ocn.ne.jp


加茂湖夕景
秋~冬は当館の客室の正面から夕日を臨めます。

夢幻の湯 露天風呂テラス「飛天」
露天風呂テラス「飛天」 加茂湖に映える夕景や月明りが見どころです。

舟盛プラン
佐渡近海の魚介類をふんだんにお召し上がりください。

加茂湖夕景
秋~冬は当館の客室の正面から夕日を臨めます。
1/6
検索


天領佐渡両津薪能が始まりました\(^o^)
5月4日、椎崎諏訪神社能舞台で毎年恒例の薪能がはじまりました。 今回の演目は「羽衣」でした。 天候も良く、連休と相まって約300名の方が観賞に来ていただきました。今後10月まで(8月除く)第一土曜日に計4回行います。全イス席ですので、楽にご覧いただけます。...

あおきや代表 小野原 正輝
2019年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


杉池祭りに行ってきました(=^▽^=)
6月3日(日)杉池祭りが行われました。野浦地域の通行止め等の影響が心配されましたが、大勢の方がいらっしゃいました。自然に囲まれた奥の院で伝統芸能の鬼舞・小鹿舞・花笠踊りが行われました。杉池の原生林に囲まれた会場は気持ちがよく、この様な環境で芸能を見られるのはここだけではない...

あおきや代表 小野原 正輝
2018年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


天領佐渡両津薪能 杜若(かきつばた)
6月2日(土)19時30分より椎崎諏訪神社能舞台にて恒例の薪能が行われました。 佐渡能楽倶楽部の方々に演じていたたきました。 在原業平を慕う「杜若の精」の舞が幻想的です。 約320名の方にご来場いただきました。当館からも大勢の方が行かれました。...

あおきや代表 小野原 正輝
2018年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


天領佐渡両津薪能 開幕!羽衣盤渉
5月5日(土祝)19時30分より恒例の「天領佐渡両津薪能」が開幕致しました。今後は6月2日(土)、7月7日(土)、9月8日(土)、10月6日(土)と行われます。

あおきや代表 小野原 正輝
2018年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


オアシス2018春郷土芸能祭&牡蠣祭り( ゚v^ )
3月11日(日)恒例のオアシス2018春 美食と芸能の祭典 郷土芸能祭&加茂湖牡蠣祭りが「おんでこドーム」行われました。やや寒かったですが、心配した天気も午前中は晴れて大勢の方が来られました。 牡蠣の殻焼きとカキご飯を食べましたが、牡蠣がかなり大粒で、美味しかったです。加茂...

あおきや代表 小野原 正輝
2018年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


第3回Sea級グルメ佐渡大会開催\(^^@)/
11月26日(日)第3回Sea級グルメ佐渡大会が両津港の「おんでこドーム」行われました。雨が降ったり止んだりのやや肌寒い天候でしたが、ステージでは郷土芸能の披露も行われ、参加店舗や来場者の熱気で寒さも感じられませんでした。...

あおきや代表 小野原 正輝
2017年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


天領佐渡両津薪能 「敦盛」
10月7日、椎崎諏訪神社能舞台にて今年最後の薪能が行われました。演目は「敦盛」。 源平合戦の敵同士で、戦いを懺悔して出家した蓮生と討たれて亡霊となった敦盛とが仏縁により友情が結ばれるというお話です。 朝まで雨が残り、天候が心配されましたが、雨の影響はなく予定通り行われました...

あおきや代表 小野原 正輝
2017年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


第3回佐渡酒祭り (*´∀`*)
27日(日)「オアシス2017夏 第3回佐渡酒祭り」が「あいぽーと佐渡」にて行われました。 佐渡の酒蔵6社が勢揃いしてのイベントです。大勢の方がおちょこを片手に飲み比べをしていました。私はこの日、用事があり、運転もしなければならないため、お酒は我慢し、フードコーナーで地元食...

あおきや代表 小野原 正輝
2017年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


天領佐渡両津薪能 半蔀(はしとみ)
7月1日(土)椎崎諏訪神社能舞台で恒例の薪能が行われました。 朝から雨模様でしたが、夕方からは回復するとの予報でしたので、同会場にて行いました。 霧雨がちらつく天候にも関わらず約230名の方がいらっしゃいました。 終わりくらいに雨が降り出してしまいましたが、ほとんどの方が最...

あおきや代表 小野原 正輝
2017年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


大野亀カンゾウ祭り40周年(^▽^)
6月11日(土)、大野亀のカンゾウ祭りに行ってきました。心配された天候も快晴で、そよ風の吹く、さわやか気候でした。このカンゾウ祭りは今まで、雨天中止はないそうです。 カンゾウの咲き具合は、先週がピークだったとの事ですが、きれいに咲いていました。50万株100万本のカンゾウが...

あおきや代表 小野原 正輝
2017年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント


天領佐渡薪能「船弁慶 後之出留之伝」
6月3日椎崎諏訪神社能舞台にて恒例の薪能が行われました。雨ちらつく天候でしたが、夜には雨も止み、予定通り開催できました。寒い気候でしたが、270名もの方にご来場いただきました。幽玄の世界での迫力ある演技に感動でした。最後の平知盛の怨霊と義経、弁慶とのからみが素人目にみておも...

あおきや代表 小野原 正輝
2017年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


杉池まつりに行ってきましたヽ(・∀・)ノ
6月4日 杉池まつりが行われました。杉池は昔より赤玉地区の水源として大切にされてきました。その感謝を込めて数百年前からお祭りが行われているそうです。うっそうとした原生林に囲まれて神秘的な場所です。 杉池のそばのイベント用の広場では神事芸能の鬼舞、小鹿舞、子供達による花笠踊り...

あおきや代表 小野原 正輝
2017年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


加茂湖展望の丘 Lake View Concert♪
6月4日 今年も「加茂湖展望の丘」にてフルートによるアンサンブルコンサートが行われました。今回は、4名のフルーティスト(市橋靖子さん、本間千鶴子さん、明間奈々江さん、平松文子さん)による演奏は自然に囲まれた中で心地よい音色が響き素晴らしかったです。...

あおきや代表 小野原 正輝
2017年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


天領佐渡両津薪能「羽衣 盤渉」
5月6日(土)椎崎諏訪神社能舞台にて今年初の薪能が行われました。 朝から雨模様の天候で心配しましたが、午後からは雨も止み、予定通り行われました。 演目は「羽衣 盤渉」。今回は東京でご活躍しております大友順先生がシテ方をつとめました。...

あおきや代表 小野原 正輝
2017年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


オアシス2017春×加茂湖カキ祭り
本日昨年に引き続き「オアシス2017春×加茂湖カキ祭り」を行いました。 グルメと芸能の祭典です。グルメのお店が8軒と加茂湖漁協によるカキ料理のお店が連なり、ステージでは15もの地元芸能団体の上演が行われました。羽茂高校郷土芸能部では佐渡おけさや両津甚句などを踊ってくれました...

あおきや代表 小野原 正輝
2017年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント
bottom of page